~令和7年度2年保育園児および2歳児クラス 若干名募集(2025/1/9更新)~
令和6年度満3歳児クラス、令和7年度3年保育(年少入園)の募集は定員となりました
令和7年度2年保育と2歳児クラスに若干名定員に余裕が御座いますので、お電話(045-231-0290)もしくはウェブサイトお問合せフォームよりお問合せ下さい
【運動会に向けて】
子ども達は運動会に向けて一生懸命練習に励んでいます!年少組さんは初めての、年中組さんは2回目、年長組さんは最後の運動会です。みんなで力をあわせて頑張ろうね!!
#幼稚園 #横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市 #南区 #仏教教育 #音楽 #美術 #体育 #英語 #総合幼児教育研究会 #はだし保育 #運動会に向けて
【運動会に向けて】
子ども達は運動会に向けて一生懸命練習に励んでいます!年少組さんは初めての、年中組さんは2回目、年長組さんは最後の運動会です。みんなで力をあわせて頑張ろうね!!
#幼稚園 #横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市 #南区 #仏教教育 #音楽 #美術 #体育 #英語 #総合幼児教育研究会 #はだし保育 #運動会に向けて
こんにちは!
横浜れんげ幼稚園です😁
来年度より2歳児クラス募集いたします🫡
利用希望者の方は11月7日(木)14時〜 当園ホールにて
説明会を行いますので、是非ご参加下さい✨
予約不要となっておりますので、直接お越しください🤗
定員は9名、先着順です!
受付開始も7日説明会終了後より随時と考えております📝
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭
#幼稚園の先生 #幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#3歳児 #4歳児 #満3歳児
#預かり保育 #延長保育 #ワクワクはまタイム
#2歳児
こんにちは!
横浜れんげ幼稚園です😁
来年度より2歳児クラス募集いたします🫡
利用希望者の方は11月7日(木)14時〜 当園ホールにて
説明会を行いますので、是非ご参加下さい✨
予約不要となっておりますので、直接お越しください🤗
定員は9名、先着順です!
受付開始も7日説明会終了後より随時と考えております📝
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭
#幼稚園の先生 #幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#3歳児 #4歳児 #満3歳児
#預かり保育 #延長保育 #ワクワクはまタイム
#2歳児
先日、野毛山動物園に遠足で行ってきました!
とても天気が良く、汗ばむ気温でした💦
動物を見て、みんなでお弁当とおやつを食べてたくさん遊んで帰ってきました🍱🍬🍫🫧🥏
年中、年長さん達は行きも帰りも歩いて頑張りました👏🥺
帰ってきた子どもたちは楽しそうに動物のお話を聞かせてくれました🐻🐒🦒
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭
#幼稚園の先生 #幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#3歳児 #4歳児 #満3歳児
#預かり保育 #延長保育 #ワクワクはまタイム
#動物園 #遠足
先日、野毛山動物園に遠足で行ってきました!
とても天気が良く、汗ばむ気温でした💦
動物を見て、みんなでお弁当とおやつを食べてたくさん遊んで帰ってきました🍱🍬🍫🫧🥏
年中、年長さん達は行きも帰りも歩いて頑張りました👏🥺
帰ってきた子どもたちは楽しそうに動物のお話を聞かせてくれました🐻🐒🦒
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭
#幼稚園の先生 #幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#3歳児 #4歳児 #満3歳児
#預かり保育 #延長保育 #ワクワクはまタイム
#動物園 #遠足
本日予定していました運動会ですが、悪天候のため明日、日曜日に延期となりました🥲
予定を立てて下さっていた方には申し訳ございませんが、また明日お待ちしております♪
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭
#幼稚園の先生 #幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#3歳児 #4歳児 #満3歳児
#預かり保育 #延長保育
#運動会 #順延
本日予定していました運動会ですが、悪天候のため明日、日曜日に延期となりました🥲
予定を立てて下さっていた方には申し訳ございませんが、また明日お待ちしております♪
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭
#幼稚園の先生 #幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#3歳児 #4歳児 #満3歳児
#預かり保育 #延長保育
#運動会 #順延
令和7年度 園児募集を行います!
願書配布 10月15日(火)
願書受付 11月1日(金) 9:00〜
職員室窓口にて
10月15日(火) 14:00〜
幼稚園ホールで入園説明会を行います!
願書配布、募集人数や応募方法など説明いたします。
13:50頃から開けてお待ちしていますので、幼稚園ホールに直接お越しください☺️
お待ちしております🩷
登園には駐車場がありませんので、お近くのパーキングをご利用いただくか、公共交通機関でお越し下さい。
自転車を止める場所はありますのでご安心ください😊
ご協力をお願いいたします🙇♀️
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭
#幼稚園の先生 #幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#3歳児 #4歳児 #満3歳児
#預かり保育 #延長保育
来年度より #2歳児 受付開始
令和7年度 園児募集を行います!
願書配布 10月15日(火)
願書受付 11月1日(金) 9:00〜
職員室窓口にて
10月15日(火) 14:00〜
幼稚園ホールで入園説明会を行います!
願書配布、募集人数や応募方法など説明いたします。
13:50頃から開けてお待ちしていますので、幼稚園ホールに直接お越しください☺️
お待ちしております🩷
登園には駐車場がありませんので、お近くのパーキングをご利用いただくか、公共交通機関でお越し下さい。
自転車を止める場所はありますのでご安心ください😊
ご協力をお願いいたします🙇♀️
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭
#幼稚園の先生 #幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#3歳児 #4歳児 #満3歳児
#預かり保育 #延長保育
来年度より #2歳児 受付開始
来る5日の土曜日は、横浜れんげ幼稚園園庭で運動会が行われます☺️
本日、予行練習も終わり、あと残り3日になりました😣
とっても予報が微妙ですが、夏休みが終わって約1ヶ月間、一生懸命練習した成果をご家族の皆さんに見てもらえる様にお天気が良くなる事を願うばかりです…🥺
子ども達、そして保護者様にも素敵な思い出になりますように🫶
さて今年度も、プログラムNo.18 未就園児競技を行う事となりました!✨
保護者の方と離れて歩くことが出来るお子様でしたら、どなたでもご参加可能ですので、お時間のある方はぜひお越しください🤗
お土産もありますのでお楽しみに✨
ご来園の際は得点板の所にお寄り下さい🤗
予定時刻としては11時〜12時の予定となっております🫡
たくさんのご参加お待ちしております♪
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭
#幼稚園の先生 #幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#3歳児 #4歳児 #満3歳児
#預かり保育 #延長保育 #運動会 #未就園児 #未就園児競技
来る5日の土曜日は、横浜れんげ幼稚園園庭で運動会が行われます☺️
本日、予行練習も終わり、あと残り3日になりました😣
とっても予報が微妙ですが、夏休みが終わって約1ヶ月間、一生懸命練習した成果をご家族の皆さんに見てもらえる様にお天気が良くなる事を願うばかりです…🥺
子ども達、そして保護者様にも素敵な思い出になりますように🫶
さて今年度も、プログラムNo.18 未就園児競技を行う事となりました!✨
保護者の方と離れて歩くことが出来るお子様でしたら、どなたでもご参加可能ですので、お時間のある方はぜひお越しください🤗
お土産もありますのでお楽しみに✨
ご来園の際は得点板の所にお寄り下さい🤗
予定時刻としては11時〜12時の予定となっております🫡
たくさんのご参加お待ちしております♪
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭
#幼稚園の先生 #幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#3歳児 #4歳児 #満3歳児
#預かり保育 #延長保育 #運動会 #未就園児 #未就園児競技
長い夏休みもあっという間に終わり、ここ最近は運動会の練習に励んでいます✨
先日の預かり保育のおやつの時間にホットケーキ🥞をやりました!全員の写真ではありませんが、少しだけ…📸
生クリームとバナナとチョコを乗せたほかほかホットケーキをみんなで食べて「おかわりー!」の声がたくさんでした👏
また次はいつできるかな…?お楽しみに😊
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭
#幼稚園の先生 #幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#3歳児 #4歳児 #満3歳児
#預かり保育 #延長保育
#おやつ #ホットケーキ #🥞
長い夏休みもあっという間に終わり、ここ最近は運動会の練習に励んでいます✨
先日の預かり保育のおやつの時間にホットケーキ🥞をやりました!全員の写真ではありませんが、少しだけ…📸
生クリームとバナナとチョコを乗せたほかほかホットケーキをみんなで食べて「おかわりー!」の声がたくさんでした👏
また次はいつできるかな…?お楽しみに😊
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭
#幼稚園の先生 #幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#3歳児 #4歳児 #満3歳児
#預かり保育 #延長保育
#おやつ #ホットケーキ #🥞
10月16日(水)14:00〜
今年度最後の体験保育を行います!!
HPにて受付中ですので、少しでも気になった方はぜひお申し込みお待ちしています✨
幼稚園HP の専用申し込みフォームからお願い致します✨
定員になり次第締め切らせていただきます🤗
内容は
・園庭でのローテーション
・教室での日課活動
・ホールでのお楽しみ会
です😌✨
今回の体験保育は、第一回目、第二回目とは違った事を行います!
初めての方も来園されたことがある方もぜひご参加お待ちしております🥰
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭 #幼稚園の先生
#幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#満3歳 #3歳児 #4歳児
#体験保育
10月16日(水)14:00〜
今年度最後の体験保育を行います!!
HPにて受付中ですので、少しでも気になった方はぜひお申し込みお待ちしています✨
幼稚園HP の専用申し込みフォームからお願い致します✨
定員になり次第締め切らせていただきます🤗
内容は
・園庭でのローテーション
・教室での日課活動
・ホールでのお楽しみ会
です😌✨
今回の体験保育は、第一回目、第二回目とは違った事を行います!
初めての方も来園されたことがある方もぜひご参加お待ちしております🥰
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町
#幼稚園 #幼稚園教諭 #幼稚園の先生
#幼児教育 #新卒採用
#園児募集中 #総幼研 #仏教保育
#満3歳 #3歳児 #4歳児
#体験保育
【お祭り】
幼稚園でおこなったお祭りの様子をお届けします。あいにくの雨模様でしたが、沢山の子ども達が参加してくれましたよ。夏の楽しい思い出ができたかな?
#幼稚園 #横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市 #南区 #仏教教育 #音楽 #美術 #体育 #英語 #総合幼児教育研究会 #はだし保育 #お祭り
【お祭り】
幼稚園でおこなったお祭りの様子をお届けします。あいにくの雨模様でしたが、沢山の子ども達が参加してくれましたよ。夏の楽しい思い出ができたかな?
#幼稚園 #横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市 #南区 #仏教教育 #音楽 #美術 #体育 #英語 #総合幼児教育研究会 #はだし保育 #お祭り
【エメラルドスクール+預かり保育】
通常保育が終わったあとも、課外教室や預かり保育で沢山の子ども達が園に残っています♪今日はエメラルドスクール(英語教室)の日でしたよ。
#幼稚園 #横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市 #南区 #仏教教育 #音楽 #美術 #体育 #英語 #総合幼児教育研究会 #はだし保育 #エメラルドスクール #預かり保育
【エメラルドスクール+預かり保育】
通常保育が終わったあとも、課外教室や預かり保育で沢山の子ども達が園に残っています♪今日はエメラルドスクール(英語教室)の日でしたよ。
#幼稚園 #横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市 #南区 #仏教教育 #音楽 #美術 #体育 #英語 #総合幼児教育研究会 #はだし保育 #エメラルドスクール #預かり保育
蓮花院本堂の様子です🪷
雨の中大変だと思いますが、お参りしてください🤗
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町 #三春台 #幼稚園 #幼稚園教諭 #幼稚園の先生
#幼児教育 #新卒採用 #園児募集中 #総幼研 #仏教保育 #園バス
#預かり保育 #わくわくはまタイム
#満3歳 #3歳児 #4歳児 #年長 #年中 #年少
#お祭り #ろうそくまつり
蓮花院本堂の様子です🪷
雨の中大変だと思いますが、お参りしてください🤗
#横浜れんげ幼稚園 #神奈川県 #横浜市
#横浜市南区 #黄金町 #南太田 #吉野町 #三春台 #幼稚園 #幼稚園教諭 #幼稚園の先生
#幼児教育 #新卒採用 #園児募集中 #総幼研 #仏教保育 #園バス
#預かり保育 #わくわくはまタイム
#満3歳 #3歳児 #4歳児 #年長 #年中 #年少
#お祭り #ろうそくまつり
高野山真言宗 蓮花院により1954年に開設され、現在は学校法人蓮花学園 横浜れんげ幼稚園となっています。
当園は、明るく元気いっぱいの子どもたちが、安心して過ごせる場所を提供することを目指しています。
保育スタッフ一同、子どもたち一人ひとりの成長を大切にし、個性を伸ばすための保育に努めています。
また、豊かな自然の中での遊びや体験、音楽・美術・体育・英語など、多彩な活動を通じて、子どもたちの好奇心や興味を刺激し、心身ともに豊かな成長を促すことを目指しています。
ご興味をお持ちいただきましたら、ぜひ一度、園を訪問していただき、直接雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。
きっと、日本に生まれて一度も手をあわせたことがない人はなかなかいないと思います。お墓参りするとき、仏さまにお祈りするとき、ごはんを食べる前に、心静かに手と手をあわせることと思います。
合掌とは、蓮の花のつぼみをあらわしています。蓮は沼の中から茎をのばし、水面に美しい花を咲かせます。人の心の中にそういった美しい、慈悲や智慧が生まれながらに備わっている事をあらわしているのです。
横浜れんげ幼稚園では、毎日のお地蔵さんへの挨拶を始め、様々な仏教教育活動を通して「やさしく、たくましいこころ」をはぐくみます
当園では「総合幼児教育研究会」という、脳科学に基づいた幼児教育のカリキュラムを取り入れております。
日課と呼んでいる、毎日行われる活動の中でフラッシュカードを用いて様々な言葉に触れたり、百玉と呼ばれる大きなソロバンのような物を用いて数を体感したりします。
たいせつなのは、あくまでも遊びであるという点です。言葉を用いて遊び、数字を使って遊びます。
カードを用いて言葉を覚えさせようとしたり、計算をできるようにするための教育ではない事をどうぞご承知ください。
「子供が嬉しい・快い・楽しいと感じている時こそが最も成長するときである」と考えています。
足裏への刺激や風邪をひかない強い体を作るため、幼稚園にいる時はだしを推奨しています。
(強制ではありません)
当園では毎年9名の満3歳児、30名程度の3歳児(3年保育)、若干名の4歳児(2年保育)を募集しております。
【3歳児・4歳児について】
募集人数、応募方法、定員を超えた場合などにつきましては入園説明会でご説明いたします。
【満3歳児クラスについて】
定員は一年間を通して9名となっております
また、願書の受付は随時行っておりますが、実際にご利用になられるのは「満3歳となる誕生月の1日」からとなります
入園式は行いません(誕生会は行います)。音楽発表会・お遊戯会も参加いたしません
諸費用については他学年と同じですが、メロディオン・制服・入園記念品代は3歳児クラスへの進級時に購入して頂きます(体操着一式とランドセルはご購入いただきます)
詳細な要項等は園にお問合せ下さい
当園では1954年の創立以来、「智・情・体」の3つがバランス良く成長する幼児教育を行って参りました。社会環境の変化にともない当園も日々変化していますが、基盤となる仏教情操教育は変わりません。ぜひ一度幼稚園に足を運んでいただいて現在の幼稚園の様子をご覧になってください。
令和6年度の入園説明会・体験保育などの日程のお知らせです。※変更になる可能性もあります
令和7年度より2歳児クラスを開設いたします
定員は9名となり、誕生月の翌月1日から満三歳児クラスへ移行となります
利 用 資 格
本園を利用する事のできる者は、横浜市在住で本園の教育方針に賛同し、保育の必要性があり19条3号認定の取得が可能なご家庭の、令和7年4月2日までに2歳を迎える幼児とする
募集人員
利 用 受 付
利用希望者は、所定の用紙に必要事項を記入の上、下記のものを揃えて、利用開始日の一か月前までにご来園下さい。定員になり次第締め切ります。
①利用申込書 ② 通園方法確認書 ③ 質問用紙 ④幼児調査票
⑤ 給付認定申請書 ⑥利用契約書(2通)
諸経費
その他
1.保育時間は、月曜日~金曜日の午前8時~午後16時迄です。土・日・祝日および夏季5日間と12/29~1/3は休業となります。
2.月額2,000円にて17時までの延長保育をご利用いだけます ※紙の募集要項より変更になりました
3.6日間の慣らし保育(9時~11時を2日間、8時~給食を2日間、8時~14時を2日間)行います。その後通常の保育となります。
4.満3歳を迎えた翌月より満3歳児クラスへ移ります。その際、横浜市の給付認定を受けていただき、月々の負担額は上記の通りとなり、預かり保育が利用可能になります。詳細は満3歳児クラスの募集要項をご覧下さい。
5.月々の費用はゆうちょ銀行からの引落となります。
個人情報について
幼稚園に対してご提出頂く全ての個人情報は、入園・在園中は幼稚園の教育活動に、卒園後は園行事の案内などにのみ使用します。その他の使用はありません。
当園は横浜市の幼児教育無償化の対象となっております。
月々の費用は 教育充実費4,300円、施設・システム費1,500円、給食費4,500円(8月はかかりません)、バスに乗られる方は通園安全会費3,200円となります。
無償化の申請をされた方の合計額は、徒歩通園の方は月10,300円、バス利用の方は月13,500円となります。
また、入園時に入園準備金3万円と入園料9万円(2年保育は7万円)、制服一式2万円程度、入園記念品代5,000円、メロディオン・用品代等で1万円ほどがかかります
(制服やメロディオンはご兄弟やお友達のものを譲ってもらって使用することも可能です)
送迎バスを運行しております
園を中心にみなとみらい・保土ヶ谷・弘明寺・磯子まで運行いたします
詳細は電話等でお問合せ下さい
園では最長で18時30分までの延長保育と7時30分から正規教育時間までの早朝預かり保育を行っております。
活動内容は毎日違ったものとなっております。
また、横浜市型預かり保育(わくわく!はまタイム)として認定されておりますので、施設利用給付2号認定の方、もしくは保育の必要性が認められる方(介護、妊娠、就労など)のお子様の利用につきましては延長保育・早朝預かり保育の利用料が無料となります。詳しくは横浜市もしくは幼稚園にお問い合わせ下さい。
当園の教育理念、来年度の募集人数・応募方法等をご説明します。
10月15日(火)14時から実施実施いたします。予約等は不要ですので、14時の開始に間に合うように当園ホールへお越しください
当園の活動がどのようなものか、実際に体験していただくために来年度入園を考えているお子様を対象に体験保育を年3回実施しています。事前に予約が必要ですので予約受付開始日の9時頃より開設される当園ウェブサイト上のフォームにてご予約下さい。
体験保育
第1回 6月19日(水)14:00~ 予約受付開始:5月15日
第2回 9月11日(水)14:00~ 予約受付開始:8月20日
第3回 10月16日(水)14:00~ 予約受付開始:9月24日
※全日程とも1時間程度の予定です。
※お子様・保護者様ともに上履き(室内履き)をご持参ください。
9月24日(火)9:30~11:00にて行います。
当日は自由に園内をご覧いただけますのでぜひご参加下さい。
予約・定員などはございませんので、当日幼稚園にて受付を行って下さい。
また、6月より毎月1回少人数での園見学・説明会も行います
開催する一週間ほど前から申し込み受付をウェブサイト上で行います
横浜れんげ幼稚園と高野山真言宗のお寺「蓮花院」で毎年行われているおまつりです。沢山の出店が行われますので、ぜひ遊びにきて下さい。
ろうそく祭り 7月16日(火)17時30分より
※雨天中止、小雨決行です。
※売上は公益財団法人「日本仏教保育協会」に寄付し、世界中の子どもたちの役に立っています。
横浜れんげ幼稚園運動会 10月5日(土)朝より
※雨天の場合は翌日に延期いたします。
園庭開放では当園が毎週行っている自由保育の様子をご覧になったり、一緒に参加したり遊んだりする事が出来ます
第1回:5月22日 10時30分~11時10分
第2回:6月5日 10時30分~11時10分
第3回:9月4日 10時30分~11時10分
定員:5組程度(先着順)
持ち物:上履き、外履き入れ、汚れても大丈夫な動きやすい服装でお越しください
※雨天中止です
当園の活動をご見学頂きながら説明していく見学会・説明会です
見学会用のカリキュラム等を組んでいるわけではございませんので、活動内容に偏りがある場合はご容赦下さい
定員:特にございませんが、あまりに大人数になった場合は先着順にてご参加いただき、別日を設定しご案内させて頂きます。何卒ご容赦下さい
予約:各回1週間前の10時より幼稚園ホームページに予約フォームを設けます
※上履きと外履き入れをお持ち下さい
第1回:6月11日(火)9時30分集合
第2回:7月8日(月)9時30分集合
第3回:10月8日(火)9時30分集合
各回スケジュール(予定)
1,受付・集合
2,ローテーション・朝会
3,各クラス活動見学
4,振り返り、質疑応答
5,解散(11時15分頃)
園名 | 学校法人蓮花学園 横浜れんげ幼稚園 |
所在地 | 〒232-0002 神奈川県横浜市南区三春台19 |
TEL | 045-231-0290 |
教職員 | 教員11名、職員7名 |
園児数 | 年少・年中・年長クラス全員をあわせて200名程度 |
保育日 | 月曜日~金曜日 春・夏・冬休園があります |
保育時間 | 9時~14時 |
延長保育 | 朝7時30分より最長18時30分まで |